さんた

忘れがちなデザインの事

アイスタイルデザインの基本

パソコンの恩恵

とっても便利になったデザインの世界。デザインの世界がDTP(Desktop publishing、デスクトップパブリッシング)なんて革命が起こったのは20年以上前からのこと…Macintoshの登場で一気にデザインの業界は変わりました。それまでは写植だ、紙焼きだと紙の上にペタペタ貼り付けてそれにカラーチャート見ながら「色指定」して印刷に出す。印刷が上がるまで完成形は分からない恐ろしい仕事をしていました。

現在は、画面で見たままの印刷物がプリンタや刷り上がりとして手に入るようになりました。そのことで起こったこと…普通の人でも自由自在に好きなデザインを自分のチカラでできるようになりました。本当ならデザインなんてなくなるはず?ですが、どうにかこうにか皆さまのおかげでデザイナーを生業にさせていただいていおります、感謝!です。

生まれた弊害

そこで生まれたのが画面を見ながらデザインするという事…
実は便利なようで便利でないのです!なぜなら「できてしまう」んです。

どういうことかというとデザインしなくても完成形に近づいていき、少し手を加えたらできてしまうので「デザイン」しなくなるのです。
小手先はいけません、さんたは紙に一度書いてからスタートするようにしています。紙にささっとレイアウトを切る、これだけでも全然違うのです。そこで活躍するのが「紙と鉛筆」です。原稿の量やイメージを紙に落とし込むという作業…これの大切さを忘れてはいけないと最近とっても思うのです。いつもはメモ書きでしたがそんな大切さを再認識したのでスケッチブック購入しました!お笑いの方で言うネタ帳。ですね。思い返して見返せるようにって思います。

初心を忘れないように

デザイナーを志して今年で30年になります。生みの苦しみも楽しさもたくさん味わってきました。これからも忘れないようにデザイン道をがんばりたいなと思うのです。小学生のころにチラシの裏が白いのを探して夢中で描いた「バカボン」や「オバQ」のイラスト。傑作が描けるのはいつもチラシの裏ばかり。画用紙に描くと緊張してうまく描けなかったな。そんな気持ちを忘れずに「描くこと」続けて行きたいと思います。

 

コメントを残す

*