【環境構築】独立のスタート地点

 独立を考えているのにもしかして「機械は苦手」「パソコンはちんぷんかんぷん」なんてことはありませんよね?誰もハード面での環境整備はしてくれませんよ。パソコン本体はもちろん、周辺機器、ソフト、フォントのこと…知っていないと独立してから「苦労」だけではなくクライアントさんに「迷惑」がかかるかもしれません。心して取り組んでくださいね。

デザイナーだからMac?でしょうか?

 さんたは独立してから10年「Windows」です。なぜなら、「Mac」である必要がないからです。前職では環境はオールドMacのG4を使っていました。5台以上ある環境で少しづつマシンを変えるという話もありましたが、導入後のソフトやフォントの互換性を考慮し、作業性を重視する必要があったのです。G4で仕事は間に合っていたのか?という点ですが、十分でした。不要なソフトのインストール、環境の変化を与えすぎなければ、マシンスピードはそれほど変わらずに、5年以上現役バリバリで働けるものだと知っていたからです。
 結論…WindowsかMac、どっちがいいか?は「好み」です。

なぜ?さんたはWindows?

 簡単に言えば、Webも触るからです。パソコンを触り始めた頃は文字コードのこともあってhtmlを書くのにWindowsの方がよかったんです。今ですらほとんど触ることはありませんが、Macでの作業は様々な面で選択肢が少ないのです。フリーソフトの数で言えば、けた違いではないでしょうか?また、相手にするクライアントさんのほとんどがWindows環境、ファイルの互換性などを考えれば圧倒的多数のWindows環境であることの方が不備が少ないのです。もちろん、Macもいつでもネットワークに入れるようにMac notebookも準備してあります。

パソコンは1台で大丈夫?

 正解は×です。というのも、入稿データの最終チェック用マシンが必要だからです。Windows2台でもMac2台でも、WindowsとMac1台づつ(理想はどちらかをも1台あると安心)でも構いません。とにかく2台マシンがあると、どちらかが壊れても別のマシンで作業できる安心感がありますよね。独立すると誰も助けてくれない、かわりのマシンは自分で用意するしかないのです。印刷入稿の当日にマシントラブルで緊急事態になったらと考えると寒気がしませんか?

これだけは欲しい外付機器

 考え方ですが、パソコンが壊れたら内部HDD(ハードディスク)のデータは取り出せなくなります。(場合によっては出せますし、絶対に不可能ではありませんが…)こんな時のために、外付けHDDは最低でも、USB接続1台とLAN接続1台の2つは準備しておきたいですね。USBのHDDには「製作中」、LANのHDDには「バックアップ」というのが理想的かな?と思います。なぜか…上記のPC環境が整っていても2台が繋がっていなければあまり意味がないのです。2台のパソコンが外付けHDDで繋がっていてアクセスできる状態になっていれば、データ交換に何かと便利ですよ。もちろん、USBメモリスティックも数本準備しておきたいところです。

プリンタはどうする?

 やはり資金に余裕があればレーザープリンタを導入した方が良いと思います。インクジェットでも十分、基本的にはPDFやJPGで原稿確認しているから…というペーパーレス化で進めることも間違いではありません。しかし、例えば3つ折のパンフレットや不定形の冊子など実際に手にとって大きさを確認したい案件も出てくると思います。さんたはこの点はとってもこだわっています。初回は必ずプリントアウトして貼り合わせて実物に近い物を作って校正用に手渡ししています。しばらくはコンビニで出力でもいいです、メールやLINEの画像では伝わらない大切なところも独立するのであればこだわって欲しい点です。

フォントのお話

 フォントは現在「モリサワフォント」をメインに使っています。他にも様々なOpen typeやTure typeさまざまなフォントを使っています。基本的にはillustratorでアウトラインをかけますのであまり気にする必要はありません。注意したいのがWordやExcelなどでファイルを受け取る際に、(クライアントさんの画面で再現した)フォントが、受け取ったPCで正確に再現されているかを確認できるようにしておくなどの配慮が必要です。フォント環境はクライアントさんとは違うことを念頭においてください。

イラストレータ・フォトショップ

 こちらは「Adobe Creative Cloud」をライセンス契約しています。2つのソフトの他にIndesignをインストールしています。illustratorとphotoshopを単体で契約してもいいのですが、Acrobat DCも必要になる場面が出てくると思いますので、まとめたAdobe Creative Cloudの導入をオススメします。

Word・Excelは必要?

 あったほうが便利です。クライアントさんからいただく資料やデータは、WordかExcelが圧倒的に多いです。PowerPointでいただくこともあります。データ授受の受皿を広くしておくことも時間をロスしないための種まきです。ご検討ください。

ベストな環境でスタートを

 まったく未経験でグラフィックデザイナーになる方はいないと思います。前職や現在の職場環境を参考に独立する前にハードとソフトの面を構築しておいてください。「あっ、あれがなかった。これもなかった…」は通用しません。実は独立した先輩が「プリントしてくれ」と前職の職場を頼って来たことがありました。独立したのに自覚のない行動に少し呆れました、もちろん断りました。もちろん、その先輩は独立失敗したことは言うまでもありません。誰にも頼らない本当の覚悟をして独立してくださいね。


さんたのデザイナー養成講座にもどる